東洋医学とは。。。

こんにちは。鍼灸師の櫻井 詩子です。
鍼灸は東洋医学の考え方から成り立ちます。

ズバリ!!!
謎解きの学問だと私的には思います♡
⇒詩子語録♪

医学とは人体の構造や機能に関する知識を基礎とし
病気の原因、その治療法•予防法などを研究する学問だと言われてます。

西洋医学では、病名を確定その病気を局所的に治療するのが基本。
東洋医学では、症状や全身の状態を総合的に見て、なんらかの治療法を
導き出すことをする。

すなわち。
何故こうなったのだろう?から始まり
そうなった原因はどうしてなのだろう?になり
その原因はどこから来るのだろう?
と。身体のシャーロックホームズです(笑)

例えば。腰痛。
腰が痛い患者さんが来院したとします。

何故、腰が痛くなったのだろう?
腰が痛くなる原因は、どうしてなのだろう?
その痛みの原因はどこから来るのだろう?
になります。

腰痛と言いましても。腰の骨による圧迫骨折の場合や
腰の周りにある筋肉が固くなって痛みがある場合
内臓から来る痛みや
心因性の場合もあったり、
時には、その方の生き方だったりもします。

その謎解きをする手段のひとつとして鍼灸という治療があると
考えます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です